南知多 西浜ビーチ

 

最高のロケーションの波打ち際でのBBQ

サーフィン、堤防釣りが一日中楽しめる 


内海観光協会が特別に海水浴場の一部を、皆様に楽しんでいただけれるような場所を提供しております。
吹越観光発展会が運営を行っています。

守ってください

・夜8時以降は、周りに迷惑となる音出しは、やめましょう。

・砂浜での焚火は、行わないでください。

・海水浴客が多いときは、サーフィンは、自粛してください。

・深夜から来てのバーベキューは、行わないでください。

お知らせ

海岸でのBBQに必要な清掃協力金を、昨年度からのゴミ処分費の増大にともない、令和4年より中学生以上5名単位で1000円と改定いたします

皆様に美しい海岸で楽しんでもらえるために格安な低料金で、続けてまいりましたが限界となりましたことを、ご理解いただきますようお願いいたします。

営業開始のお知らせ

令和5年は、4月22日(土)からの営業開始となります

ゴミ分別が変わりました

燃えるゴミとして処理していたプラスチック容器やビニール袋を分別してないと捨てれません。
燃えるごみは、生ごみ、紙製品、竹木質製品のみです。

BBQされる方は、渡された専用分別袋で表示されている分別ごみに分けて入れてゴミ捨て場に捨ててください。

分別してないゴミは、捨てれませんからご注意ください。 

西浜ビーチご利用の駐車場はこちらの赤い部分


無料コンロには、焼き網はついていません 西浜パーキングで、200円で販売しています
使用後のコンロは、炭を所定のドラム缶に捨ててコンロは清掃してお返しください


手ぶらで来ても近くで何でもそろいます


お肉や野菜、ドリンクなどのBBQに必要なものは、近くですぐ揃うから思いついたとき気軽に出かけることが出来ます



BBQが許可されているエリアです
楽しみ方によりそれぞれの お好みのエリアで、楽しみましょう


※許可エリアでのBBQは、清掃協力金が必要です。 
詳しくはお問い合わせください

西浜ビーチでBBQされる方へ


5名単位で清掃協力金1000円のお支払いを巡回員にお願いします

1~5名(1000円) 6~10名(2000円)11~15名(3000円) 


渡されるオフィシャルフラッグを立ててお楽しみください


渡される分別ごみ袋にプラスチック容器、ビン、缶、ペットボトル、燃えるゴミに分別をして、所定の分別ゴミ箱に捨ててください 


 残った炭は、必ず所定の炭入れに火が消えていることを確認し捨ててください  きれいな砂浜を守りましょう


 水道は8時から17時まで使用可能です  

地元の美味しい

 知多牛と海鮮の紹介

地元の知多牛生産者と魚屋さんがコラボしたセットを食べてみませんか
(予約制ー3日前までに予約ください)
※海鮮の内容は旬により変更する場合があります
注文先-知多牛工房 牛小屋(090-4117-5610)

 今 年 度 の 内 海 花 火 大 会 は 開催予定です

日程は、確定次第掲載いたします。

花火を見るならここ

内海新港緑地から 

花火当日は屋台も並び、ゆったりと花火を見ることが出来ます